そもそもファンクラブって何?
ファンクラブは、大変よく知られており、一度はなんらかのファンクラプに入ったことがある人は多いでしょう。映画俳優、ポップシンガー、はたまたアニメまで、たいていはファンクラブが存在しています。しかし、なぜこれほど人気があるのでしょうか?
ファンクラブの会員になると、会員限定の特典が貰えるからです。他にも良いことがあります。ファンたちは、ことあるごとに集結し、同じ興味を共有する人々と繋がることができます。
ファンクラブがどんなものなのか関心があるなら、ぜひこのブログをご覧ください。ただし、ファンクラブへの具体的な入会方法に関するものではありませんので、ご承知おきください。主に、ファンクラブや会員特典についての情報をご紹介する内容となっています。
海外在住でも入会できる?
ファンクラブへ入会したい場合、皆さんの居住地が真っ先に問題となります。というのは、ほとんどのクラブが国内居住者限定だからです。たとえ一部のファンクラブが海外にあったとしても、その多くが閉鎖されているようです。最も良い例として、海外のAKB48のファンクラブが先日閉鎖されました。
しかし、プリティ・ガーディアンズは、セイラームーンのファンクラブで、現在も活動しています。このクラブは、国内のファンクラブとは別に、海外のファンによって運営されています。主催者は異なりますが、同様の特典が付与されます。
様々な種類のファンクラブ
世の中のたいていのものがそうであるように、「ファンである」度合いにも違いがあります。ファンクラブがその最たる例で、普通レベルのクラブ会員になることも、もっと上の位の会員になることも可能です。言い換えると、一部のアーティストたちは、オンラインファンクラブを持っており、入会すると基本的な特典がもらえるようになっています。
悪い話ではないですよね?クラブに入会し、5千円の会費を払い、それに対して何かもらうことができるわけです。クラブ会員は、一般の人よりも先にコンサートチケットを買うことができたり、一般の人が見ることのできないプレミア公開のコンテンツを見ることができたりします。
しかし、これだけではありません!有名人の中には、別途携帯電話の会員を持っている場合もあります。通常のファンクラブと同じ特典は受けられませんが、他のファン仲間と親しくなることができます。また、携帯電話会員には300円払うと追加コンテンツが提供されます。これはすでにクラブ会員になっている人だけが加入できます。つまりVIP 専用ということです。
会員が得られる特権
会費を納めて会員になるわけですが、見返りとして何が得られるのでしょうか?見返りは、ほとんどのクラブで同様の内容です。通常は、非会員にはアクセスできないオンラインコンテンツや舞台裏の様子、会報などにアクセスできるという利点があります。年会費を徴収するクラブでは、メンバーシップカード、メンバーシップ更新時のボーナス、豪華な記念品が当たるチャンスが無料でもらえる場合もあります。
ファンクラブから会員全員に提供されるものが一つあります。それは、憧れのスターと直接会う機会です。非常に人気のあるアーティストたちは、本物のファンだけが来場することのできる非公開のライブショーをすることがよくあり、ファンたちはとても楽しみにしています。